2010/05/09

勝間和代とひろゆきの主張の違い

BS JAPANの勝間和代さんの番組にひろゆき氏がゲストで来た回の対談がネット上で話題を呼んで早数日が経ち、ブログのネタにするには周回遅れ感満載ですが、2人の主張の違いに関して簡単に。
まだ見てない方はこちらの文章書き起こしでサクッと読んでほしい。

デキビジ 勝間和代 VS ひろゆき を文字におこしてみる - さかなの目

youtubeにアップされている前の部分の書き起こし
Togetter - まとめ「勝間和代ブログ「2chはIPの開示に積極的であるというひろゆきさんの注目発言について」を高木浩光氏が検証したまとめ」

ホリエモンも言及している。
堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba


勝間さんはひろゆきとの価値観やポリシーの違いをしきりに訴えますが、その違いって結局のところ2人の「幸せ」に対する認識の違いなのではないでしょうか。

2人の主張(以下上記ブログのコメント欄から抜粋)

勝間和代
・日本人がOECD諸国の平均と比べても不幸だと思っている人が多い。
・若者が現状の生活に満足していない。
・幸せを感じるには「昨日より今日、今日より明日が良くなること」などのファクターがある。
・それが、この10年、20年を見た場合に若者達の状況が良くなっているとは思えない。(日本が停滞している)
・若者に対して起業をもう少し促進すれば、よくなるかもしれない。

ひろゆき
・日本人は十分幸せである。
・なぜなら多くのOECD諸国に比べても十分なレベルの水と安全が担保されているからだ。
・べつに今日より明日が良くなる必要はない。
・起業の促進なんかしなくても、したいやつがすればいい。特にするなという規制はない。
・起業しないのは、規制のせいではなく、大企業が優秀だから。


2人の主張を比べてみると、面白いほど反対の意見になっています。
番組や文字起こしを読んだ人のほとんどは、ブログやtwitter上でひろゆきの方が正論を言っているとコメントしています。僕もそこには全面同意。勝間さんは議論する上での準備や本質的な部分の考えが足りていなかった。
しかし、もっと大きな違いがあることに気づきます。それは「現状で幸せなんだからそれでいい、上を目指したい人だけ目指せば良い」という考えのひろゆきと比べて、勝間和代は「日本の現状をなんとか変えたい、高みを目指したい」という心の持ち方の違いなんだと感じました。
つまり「別にいいや」派のひろゆきと「許せない!」の勝間和代。この違いは大きいよな〜と思いました。

本田直之さんや本田健さんの本が大好きな僕としては、若いうちはボロボロになりながらもどんどん挑戦して前に進み、知らない世界を見ていくべきだと思うわけです。たくさん勉強をして知識を得ると世の中の見え方も違うし、外に出てみると世界の大きさを知る。自分の知らない事を知るということはとても楽しいことなのです。

僕はカツマーでもないし、むしろひろゆきの方が好きなんですけど、現状これだけ発言力をお持ちの勝間和代さんにはもっと本質的な部分を勉強して頂いて、声を大にして若者のチャレンジ精神発起を促す活動をして頂きたいなぁと思います。
2人とも応援してますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿